男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

兄とその妹(1956)

  • あにとそのいもうと
  • ----
  • ----


  • 平均評点

    71.9点(16人)

  • 観たひと

    23

  • 観たいひと

    5

  • レビューの数

    3

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1956
公開年月日 1956/9/19
上映時間 101分
製作会社 東宝
配給 東宝
レイティング 一般映画
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ モノクロ/スタンダ-ド
メディアタイプ フィルム
音声 モノラル
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督松林宗恵 
脚本島津保次郎 
脚色長瀬喜伴 
製作藤本真澄 
撮影遠藤精一 
美術北猛夫 
阿久根巖 
音楽黛敏郎 
録音藤繩正一 
照明石井長四郎 
編集岩下廣一 
衣裳鮫島喜子 
製作担当者板谷良一 
助監督古澤憲吾 
スチール高木暢二 

キャスト

出演池部良 間宮敬介
原節子 間宮あき子
司葉子 間宮文子
柳永二郎 有田部長
平田昭彦 道夫
伊豆肇 行田
藤原釜足 志村
加東大介 
内海突破 沢田
斎藤達雄 支配人荒川
小林桂樹 内海
渋谷英男 社員A
岡豊 社員B
井上大助 給仕の河合
津山路子 正子
万里陽子 幸子
小泉澄子 満子
園田祐子 瑠璃子
白鳩真弓 郵便局の局員
佐田豊 巡査
加納栄子 女中
安芸津広 林の同僚

解説

婚期を控えた妹の結婚問題をめぐって兄夫婦の暖かい思いやりを描く、島津保次郎脚本による往年の名作の再映画化で「森繁よ何処へ行く」の長瀬喜伴が潤色「天国はどこだ」の松林宗恵が、東宝専属第一回作品として監督する。撮影は「与太者と若旦那」の遠藤精一。主な出演者は「お嬢さん登場」の池部良、「女囚と共に」の原節子、「飯沢匡作「二号」より ある女の場合」の司葉子、小林桂樹、柳永二郎、「へそくり社員とワンマン社長 ワンマン社長純情す」の平田昭彦、その他伊豆肇、藤原釜足、加東大介、斎藤達雄、内海突破など。

あらすじ

東京山手に住む会社員間宮敬介は妻あき子、妹文子と仲のよい三人暮し。だが敬介は最近、部長の碁の相手で帰宅が遅いのであき子と文子はお冠り。同僚行田も親切ごかしに注意するが敬介は平気である。文子は外国人商社に英文タイピストとして勤めている。一昨日、会社へ遊びに来た道夫という青年は、文子が英語に熟達とも知らず、支配人に向って英語で文子のことをこきおろし、種明しに慌てて逃げ出した。その彼が今日も現われて、先日は大へん失礼と食事に誘ったが、デマカセに主人が待っているからと断って来たとあき子に報告。未婚の女性にとっては大事件である。数日後の文子の誕生日、早く帰ってほしいとの電話にも、部長に碁をさそわれている敬介は大弱りである。家では文子の友達たちが集って、ささやかな誕生祝い。そこに道夫から贈り物の花が届く。ある日、敬介は部長の甥が文子をもらいたいといっていると聞く。部長の甥とは道夫青年。妹の意志を聞こうと敬介は食堂で待ち合せを約束したが一足先に来た文子は、敬介に対する同僚達の嫉妬の言葉を小耳にはさむ。日曜日、久しぶりに揃ってピクニックに出た敬介達。昼食の時、縁談を切り出す敬介に、兄の立場を考えた文子は断ってほしいという。翌朝、出勤した敬介は意外にも部長に呼ばれて係長に任命される。だが喜んで部屋に戻ると先日、課長から係長に左遷されたのを敬介の策動と誤解した林に殴りつけられ、憤然として辞表を書き、会社を飛び出す。事件を知るよしもないあき子は、本当は道夫が好きらしい文子の気持を察し、三人で一度話し合おうと諭す。興奮もさめた敬介は夜の街をさまよう中、親友内海の経理事務所を訪れ、彼の仕事を手伝うことになる。生色を取戻した敬介は、新しい職に就いた以上、妹も嫁に行けると喜んで終電で帰って行った。

関連するキネマ旬報の記事

1956年12月上旬号

日本映画批評:兄とその妹

1956年10月上旬秋の特別号

日本映画紹介:兄とその妹