男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

南へ走れ、海の道を!

  • みなみへはしれうみのみちを
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    58.5点(38人)

  • 観たひと

    61

  • 観たいひと

    3

  • レビューの数

    5

基本情報

ジャンル アクション
製作国 日本
製作年 1986
公開年月日 1986/8/30
上映時間 106分
製作会社 松竹富士=東北新社=創映新社=ジャパン・オーディオビジュアルネットワーク
配給 松竹富士
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督和泉聖治 
脚本和泉聖治 
原作佐木隆三 
製作奥山和由 
プロデューサー鍋島壽夫 
進藤淳一 
撮影佐々木原保志 
美術藤原和彦 
音楽笹路正徳 
主題歌尾崎紀世彦:(「愛だけあれば」)
三浦秀美:(「愛だけあれば」)
録音信岡実 
照明磯貝誠 
編集鍋島惇 
助監督山田大樹 
スチール山岸伸 
擬闘國井正広 

キャスト

出演岩城滉一 富島亮
安田成美 石山礼子
峰岸徹 石垣銀次
スティーブ・ビラ マックス
畑正憲 獣医・西村義昭
柳葉敏郎 富島哲
米山善吉 
小沢仁志 
麻生肇 
原吉実 平島豊
苅谷俊介 金城秀一
鰐淵晴子 玉城ハルエ
長門裕之 久米刑事
室田日出男 桐生一行
萩原健一 権藤竜二

解説

弟を殺された兄が、その弟の恋人とともにやくざ組織に復讐戦を挑むアクション。監督は脚本も執筆している「バロー・ギャングBC」の和泉聖治、撮影は「真夜中のボクサー」の佐々木原保志がそれぞれ担当。主題歌は、尾崎紀世彦&三浦秀美(「愛だけあれば」)。

あらすじ

本土へ憧れる若者たちと逆行するように哲と礼子は沖縄に流れてきた。那覇。哲はボクシング・ミドル級新人王に輝き、二人はささやかな幸福に浸っていた。地元の若者、輝、敏、安たちは哲を兄のように慕っていた。そんなある日。輝たちが酔った勢いで、やくざの琉球連合会ともめごとを起こし、事務所に連れ込まれてしまった。知らせを聞いた哲は、事務所に駆けつけるが、逆になぶり殺しにされた--。米軍嘉手納基地。富島亮が南から帰って来た。彼は友人のマックスから弟・哲の死亡記事を見せられた。小さい時からついてない奴。だが墓だけは作ってやりたい--。マックスはそんな亮に、隠していたブローニングを渡した。亮は行動を開始した。まず、今はバーで働いている礼子に会った。礼子のせまいアパートの部屋に、哲の骨壷がひっそりと置いてあった。次に亮は、あの事件の生き残りで、今は琉球連合会のチンピラにおさまっている輝をたたきのめし、事件の真相を聞き出した。国道を走るリンカーンをナナハンの男が銃撃した。男は亮。リンカーンに乗っているのは琉球連合会の会長・桐生とその部下だ。しかし、桐生は防弾チョッキを着用しているため死を免れた。琉球連合が礼子をマークしだした。亮は礼子を沖縄から離れさせようとするが、彼女は拒んだ。礼子は亮を男として意識しはじめたのだ。そして亮も、また……。突然、琉球連合の組員たちが襲撃してきた。応戦する二人。礼子も血に染まりながら初めて人を殺した。一方、琉球連合は抗争中の広島・九竜会と手打ちのため権藤を呼び寄せ和解を計ると同時に、組と通じている刑事久米の情報などから、桐生を狙ったのは哲の兄・亮であることをつかんだ。亮と礼子がひそんでいたマックスの家が襲撃された。マックスが犠牲となって、からくも二人は脱出した。「死んでもいいと思っていた……でも、今は、生きていたいな……」礼子が亮の胸に。とまどいながら礼子の肩を抱く亮。亮は最後の決戦を決意した。彼女をフィリピン行きの船に乗せるため旧知のエリックにあずけ、琉球連合の事務所に殴り込んだ。組員たちをけちらし、亮のブローニングが火を吹く。桐生に銃口を受け、引き金にかけた指に力が入る。と、その時、桐生の傍に落ちていた桐生と二人の子供の写真が目についた。ためらう亮。子供の写真を見てしまった亮は桐生を撃つことができなかった。事務所から逃走した亮は礼子と待ち合わせの棧橋に駆けつけた。だが、追ってきた琉球連合の中垣のライフルが亮の胸を射ち抜いた--。琉球連合の事務所が警察に踏み込まれ、組員とともに桐生も逮捕された。連行されていく桐生の前に、血まみれになった礼子が立った。礼子は愛する二人の男の怨念を込めて、引き金を引いた。

関連するキネマ旬報の記事

1986年10月上旬号

日本映画紹介:南へ走れ、海の道を!

1986年9月上旬号

日本映画批評:南へ走れ、海の道を!

1986年8月下旬号

グラビア:南へ走れ、海の道を!