男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

荒い海

  • あらいうみ
  • The Wild Sea
  • The Wild Sea


  • 平均評点

    59.7点(11人)

  • 観たひと

    15

  • 観たいひと

    1

  • レビューの数

    0

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1969
公開年月日 1969/10/15
上映時間 183分
製作会社 真珠舎
配給 日活
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

キャスト

出演渡哲也 北見洋二
伊藤初男 北見太一郎
荒木道子 北見きよ
行友勝江 北見静子
和泉雅子 美津子
田村正和 島村健
高橋英樹 篠田克之
本間文子 篠田とめ
左幸子 滝村節子
永井智雄 大垣指導砲手
木下育子 大垣の妻
西村晃 宗方船団長
東恵美子 雅枝
清水将夫 
溝井哲夫 橋本
福原秀雄 巡視船々長
金井太 木下武
武藤みどり 木下久枝
桑山正一 戸田三吉
福田トヨ 戸田とし枝
由利徹 杉山
田中筆子 杉山清子
井上和行 武井機関長
久保晶 清原総務主任
中台祥浩 高木通信長
森塚敏 品川
今井和子 品川の妻
大浜詩郎 藤原幸夫
吉野敬子 藤原昌子
生井健夫 第二図南丸船長
大塚国夫 白井ドクター
小柴隆 西郷事業部員
山本武 第27興南丸船長

解説

「ギター抱えたひとり旅」の山崎徳次郎が構想五年、日本水産などの協力を得て製作した海洋ドラマ。山崎が製作・企画・脚本・監督を担当、直居欽哉と服部佳が脚本執筆に加わった。撮影は春日友喜が相当した。

あらすじ

その日、小樽の北見家は二重の喜びにわいた。北洋で遭難した長男太一郎が救助されて戻ったのと、東京から大学生の次男洋二がひょっこり帰って来たからだ。だが洋二の心は、度重なるストや学校閉鎖で暗かった。太一郎に叱咤され、学問や人生に疑問を抱く洋二は、ますます悩んだ。そんな時に会ったのが、幼な友だちの克之だった。捕鯨船で鍛えあげた克之の肌には、人生に対する自信が満ちあふれていた。洋二は早速同じ村に住む捕鯨砲手大垣に南氷洋行きを頼んだ。日本水産第二図南丸船団が神戸港を出航しためは、十一月上旬だった。出航を前に、克之は生みの母節子に会った。節子は、生活苦のため捨てたわが子の成長に感激、克之もまた「誕生したことが、僕にとっては意義がある」と働くことのよろこびを洋二に語った。洋二にとって、整備作業は厳しいものだった。船では一人の過失が、全員のそして、家族にまで災難を及ぼす。洋二は、克之の忠告をバックに、同僚や仕事に同化していった。乗組員には、さまざまな人生を送った男たちが乗り組んでいた。洋二は彼らと接し、いろいろな人生を知って新年を迎えた。鯨漁解禁日が来た。洋二は大垣砲手が乗る第27興南丸に移り、新ルートによる探鯨を始めた。だが数日を経ても鯨は見つからず、キャッチャーの船長らは動揺、針路変更について話しあった。皆を制して黙々と鯨を追う大垣。ワッチから洋上を見張る洋二。「鯨発見!」の声と同時に、船が全速力で追跡をはじめた。大垣が確実に鯨を射とめていく。鯨と人間の死闘、そして、射止めた鯨を大庖丁一つで手早く切りきざむ母船甲板員の血みどろの活躍。洋二の顔には男の自信と喜びが満ち溢れていた。

関連するキネマ旬報の記事

1969年11月下旬号

日本映画批評:荒い海

1969年11月上旬号

日本映画紹介:荒い海

1969年10月上旬秋の特別号

特別グラビア:完成した「荒い海」

特別グラビア:「荒い海」のスタッフ

波荒き日本映画界に乗り出した「荒い海」: