男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

浅草・筑波の喜久次郎 浅草六区を創った筑波人

  • あさくさつくばのきくじろうあさくさろっくをつくったつくばじん
  • ----
  • ----
  • 平均評点

    39.6点(13人)

  • 観たひと

    14

  • 観たいひと

    5

  • レビューの数

    7

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 2016
公開年月日 2016/12/3
上映時間 96分
製作会社 筑波映像制作
配給 アイエス・フィールド
レイティング 一般映画
アスペクト比
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督長沼誠 
脚本香取俊介 
統括プロデューサー佐藤重樹 
制作プロデューサー宮本邦幸 
松本邦成 
五十嵐立青 
プロデューサー大塚晴彦 
田井宏明 
舟橋清美 
撮影吉沢和晃 
美術丸山裕司 
音楽齋藤健二 
録音沼田和夫 
照明山口峰寛 
助監督本間美由紀 

キャスト

(C)2016「浅草・筑波の喜久次郎」製作委員会 / 筑波映像制作株式会社

解説

明治から昭和にかけて浅草六区を近代日本最大の娯楽街に発展させた筑波出身の山田喜久次郎と、共に浅草六区を隆盛に導いた興行師・根岸浜吉の人生を、現代からタイムスリップしてきた若者の目を通して描く人間ドラマ。監督は、「ウルルの森の物語」の長沼誠。出演は、「バルトの楽園」の松平健、ドラマ『暴れん坊将軍』シリーズの北島三郎、ドラマ『泣かないと決めた日』の長谷川純、「東京PRウーマン」の戸井智恵美、「能登の花ヨメ」の水町レイコ、「利休」の田村亮。

あらすじ

現代。幸田啓介(長谷川純)が茨城県つくば市で主宰する小さな劇団の経済事情は火の車。劇場の大家の妻木久代(星由里子)は、久代だけのために心から感動できる芝居を作って公演する、山田直美(戸井智恵美)という若い女性をその芝居に起用するという二つの条件をクリアすれば、劇場の家賃滞納分をなしにして、劇団存続を認めると提案する。啓介は家の中で、明治時代の浅草を描いた数枚の古いスケッチを見つける。母・康子(秋吉久美子)は、それらは浅草で映画館の看板を描いていた啓介のひいひいおじいさん、吉郎による絵だと教える。ある日、啓介が吉郎の絵を片手に浅草を巡っていると、一緒にいた座付き作家の夢子(水町レイコ)と共に時空を超えてしまう。明治時代の浅草の神社の境内で荒くれ者たちに襲われていた啓介と夢子を、人力車から降り立った一人の男が助ける。彼は、明治から昭和にかけて浅草六区の発展に貢献することになる筑波・北条出身の山田喜久次郎(松平健)だった。啓介たちが同郷で行く当てがないと知ると、妻のお辰が女将となって経営する吉原の辰稲楼に二人を住まわせ、啓介は喜久次郎の下で働くことになる。喜久次郎はアメリカに負けないような娯楽施設を浅草に作ろうとしていた。興行会社・根岸興行部を興し、浅草六区初の劇場・常磐座を作った男・根岸浜吉(北島三郎)は、警視庁に乗り込んで浅草での道化踊りの興行を認めさせ、常磐座を盛況に導いた武勇伝の持ち主。啓介は、喜久次郎と浜吉が話すのを見ながら、浅草六区を興そうとしている二人の男の心意気に感激する。夢子もまた、喜久次郎の波乱万丈な人生に興味を持ち、彼の話を書き留めていく。喜久次郎と芸者の間に出来た娘、芸者の力弥(戸井智恵美)は、劇団に入った山田直美に瓜二つだった。啓介は謎めいた力弥に恋するが、啓介と夢子は現代に戻っていく。喜久次郎の下で3年を過ごしたが、こちらでは3日間しか経っていなかった。啓介は喜久次郎の一代記を芝居にしようと決意する。

関連するキネマ旬報の記事

2016年12月上旬号

UPCOMING 新作紹介:「浅草・筑波の喜久次郎~浅草六区を創った筑波人~」