男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

ターナー、光に愛を求めて

  • たーなーひかりにあいをこめて
  • MR.TURNER
  • MR.TURNER
  • 平均評点

    67.1点(131人)

  • 観たひと

    188

  • 観たいひと

    30

  • レビューの数

    30

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 イギリス フランス ドイツ
製作年 2014
公開年月日 2015/6/20
上映時間 150分
製作会社 Film4, Focus Features International (FFI), France 3 Cinema
配給 アルバトロス・フィルム、セテラ・インターナショナル
レイティング PG-12
アスペクト比
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督マイク・リー 
脚本マイク・リー 
エグゼクティブプロデューサーゲイル・イーガン 
ノーマン・メリー 
プロデューサージョージナ・ロウ 
撮影ディック・ポープ 
プロダクション・デザインスージー・デイヴィス 
音楽ゲイリー・ヤーション 
編集ジョン・グレゴリー 
衣裳デザインジャクリーン・デュラン 
ヘアメイククリスティン・ブランデル 
キャスティングニナ・ゴールド 
ライン・プロデューサーダニエル・ブランドン 

キャスト

(C)Channel Four Televison Corporation,The British Film Institute,Diaphana,France3 Cinema,Untitled 13 Commissioning Lte 2014.

解説

"光"を捉えた風景画で、印象派画家たちにも多大な影響を与えたイギリス人画家J・M・W・ターナー(1775-1851年)の謎に包まれた人生を「秘密と嘘」のマイク・リー監督が映画化。主演は、本作で第67回カンヌ国際映画祭主演男優賞を受賞した「ハリー・ポッター」シリーズのティモシー・スポール。撮影は「幻影師アイゼンハイム」のディック・ポープ。

あらすじ

19世紀、英国。オランダ旅行から帰って来たターナー(ティモシー・スポール)は、無事を喜ぶ父(ポール・ジェッソン)に温かく迎えられる。父は絵の具やカンヴァスを調達し、アトリエ兼住居に設けたギャラリーで買い手をもてなすなど、助手としてターナーを支えていた。最愛の父と働き者の家政婦のハンナ(ドロシー・アトキンソン)と仲睦まじく暮らすターナーだったが、世間に隠している娘が二人いた。未亡人のダンビー夫人との間にできた子供だが、二人の関係が終わってからは金銭的な援助もせず会いに行くこともない。大切なパトロンの一人であるエグルモント卿の屋敷ペットワース・ハウスで贅沢な時を過ごしたターナーは閃きを求めてまた旅に出る。船で辿り着いたのは港町マーゲイト。ふらりと入った宿の窓から見える光きらめく海にたちまち創作意欲をかきたてられるターナー。女将のブース夫人(マリオン・ベイリー)は親切だったが、ターナーは旅先では偽名を使うという習慣を押し通す。旅から戻り、創作に没頭していたターナーの元に自然科学者のサマヴィル夫人(レスリー・マンヴィル)が訪ねてくる。知識と教養に溢れた夫人と互角の会話を交わす父。学校教育を受けなかったターナーに、独学で学んだ読み書きを教えたのはそんな父だった。父に似て50代になっても好奇心旺盛なターナーは、夫人が見せてくれたプリズムの実験に夢中になる。ロイヤル・アカデミーの会員にして教授を務めるターナーは、さっそくサマヴィル夫人の実験にインスパイアされた色彩と光についての持論を講義。だが科学と美術を結び付けることなど思いもつかない芸術家たちは、壇上のターナーをただ呆然と見つめるのだった。そんな中、父の持病の気管支炎が悪化、やがて遂に力尽きた父は妻を精神病院で死なせたことを悔やんでいると告白して息を引き取る。優しい父の面影が心を離れず、ターナーは娼館で娼婦をスケッチしながら慟哭する……。年に1度の大イベントであるロイヤル・アカデミーの展覧会が近付く。作品がびっしりと展示された会場を回り、最後の仕上げをする画家たちにアドバイスを送っていたターナーは、自分の作品の隣に並ぶ最大のライバルのコンスタブルの絵を見て、突如完成していたはずの自分の絵に赤い絵の具を塗りつける。笑い出す者、傑作が台無しだと非難する者で騒然となるが、ターナーは思わぬ決着をつけるのだった。ブース夫人の元を度々訪れていたターナーは、夫人と徐々に心を通わせ、人生で初めて穏やかな愛を知る。その一方、彼の絵画は増々大胆かつ挑戦的になっていく。だが批評家が「実に感動的だ」と絶賛すれば、女王陛下は「薄汚い絵だわ」と吐き捨て、ターナーへの評価は真っ二つに分かれていくのであった……。

関連するキネマ旬報の記事

2016年1月上旬号

読者の映画評:「ターナー、光を求めて」毛利孝子/「恋人たち」井口祐介/「恋人たち」沖田灯

2015年7月上旬号

UPCOMING 新作紹介:「ターナー、光に愛を求めて」

REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評:「ターナー、光に愛を求めて」

2015年6月下旬号

読む、映画:「ターナー、光に愛を求めて」