男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

ブリングリング

  • ぶりんぐりんぐ
  • The Bling Ring
  • The Bling Ring

amazon


  • 平均評点

    63.1点(435人)

  • 観たひと

    728

  • 観たいひと

    76

  • レビューの数

    79

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 アメリカ フランス イギリス 日本 ドイツ
製作年 2013
公開年月日 2013/12/14
上映時間 90分
製作会社 American Zoetrope=NALA Films
配給 アークエンタテインメント=東北新社(提供 東北新社)
レイティング R-15
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ ビデオ 他
音声 ドルビーSRD/DTS
上映フォーマット デジタル

スタッフ

キャスト

(C)2013 Somewhere Else, LLC. All Rights Reserved

解説

「ロスト・イン・トランスレーション」で第76回アカデミー賞脚本賞、「SOMEWHERE」で第67回ヴェネチア国際映画祭金獅子賞を受賞したソフィア・コッポラ監督が、パリス・ヒルトンやオーランド・ブルームとミランダ・カー夫妻、リンジー・ローハンらの自宅が狙われた実際の窃盗事件をモチーフに、セレブの豪邸を次々に襲う少年少女たちを描いた青春ドラマ。「ハリー・ポッター」シリーズのエマ・ワトソンやケイティ・チャン、クレア・ジュリアン、イズラエル・ブルサール、タイッサ・ファーミガが、向こう見ずで危うい若者を演じる。ほか、「セブンティーン・アゲイン」のレスリー・マンらが出演。第66回カンヌ国際映画祭ある視点部門上映作品。

あらすじ

ハリウッド・スターやセレブらが多く住むアメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス市カラバサス。ニッキー(エマ・ワトソン)は血のつながらない妹のサム(タイッサ・ファーミガ)や末の妹エミリーとともに、学校へは通わず、母ローリー(レスリー・マン)の自宅教育を受けていた。自己啓発書『ザ・シークレット』に書かれた『引き寄せの法則』を説くローリー。学校を退学し1年間の自主学習を経て新しい学校へ転入したマーク(イズラエル・ブルサール)は、登校初日から周囲にバカにされてしまう。唯一レベッカ(ケイティ・チャン)だけが彼に優しく声をかけ、ファッションやブランドについて話し合ううちに二人は意気投合。クラブへ繰り出したマークやレベッカ、クロエ(クレア・ジュリアン)は、そこでニッキーとサムに出会う。彼らは写真を撮り、フェイスブックに投稿。そして、生まれてはじめてできた親友のレベッカにマークはのめりこんでいく。ある日、ヒルトンホテル創業者一族の令嬢であるパリス・ヒルトンがラスベガスでパーティーをするとの情報を入手したマークとレベッカは、彼女の自宅やその周辺の様子をインターネットで調べて侵入。豪華な家の様子などをニッキーに話したところ、ニッキーは泥棒したいと言い出す。マークとレベッカ、ニッキー、サム、クロエの5人は、パリスのマイアミでのパーティーの予定を調べ上げ、邸宅に侵入。クローゼットにあるおびただしい数のきらびやかな服やアクセサリーに目を見張り、備え付けのクラブ・ルームではしゃぎまわる。すっかり虜になってしまった5人は、次々とセレブリティの予定を調べては留守宅に侵入し、品々を盗んでいく。しかし無軌道な彼らの行動は、やがて明るみになる……。

関連するキネマ旬報の記事

2014年1月上旬号

REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評:「ブリングリング」

2013年12月下旬号

UPCOMING 新作紹介:「ブリングリング」

【巻頭特集】コッポラという特権 「ブリングリング」とソフィアの映画作り:ソフィア・コッポラと華麗なる一族&血縁関係図

【巻頭特集】コッポラという特権 「ブリングリング」とソフィアの映画作り:対談 長谷川町蔵×山崎まどか

【巻頭特集】コッポラという特権 「ブリングリング」とソフィアの映画作り:インタビュー ソフィア・コッポラ

【巻頭特集】コッポラという特権 「ブリングリング」とソフィアの映画作り:エッセイ 薄っぺらで享楽的な、少女たちの黙示録