男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

昭和残侠伝 破れ傘

  • しょうわざんきょうでんやぶれがさ
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    67.2点(72人)

  • 観たひと

    113

  • 観たいひと

    9

  • レビューの数

    20

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1972
公開年月日 1972/12/30
上映時間 95分
製作会社 東映東京映画
配給 東映
レイティング
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督佐伯清 
脚本村尾昭 
企画俊藤浩滋 
吉田達 
撮影飯村雅彦 
美術北川博 
音楽木下忠司 
録音井上賢三 
照明梅谷茂 
編集田中修 
助監督三堀篤 
スチール遠藤努 

キャスト

出演高倉健 花田秀次郎
安藤昇 寺津力松
北島三郎 東京銀二郎
星由里子 お栄
山本麟一 鬼首鉄五郎
待田京介 成増仙吉
北十学 早川清次
山城新伍 ひょっとこの福
檀ふみ お雪
堀越光恵 よし江
鮎川いづみ おしま
水島道太郎 羽黒政太郎
中田博久 羽黒勇三
近藤宏 山勝幸平
大下哲夫 石井兼吉
沼田曜一 河野刑事
今井健二 三次
太古八郎 岩寅
八名信夫 諸岡角造
藤山浩二 津崎又市
久地明 荒態
清水照男 念仏亀
植田灯孝 キズ市
北川恵一 猫為
土山登志幸 高木寛治
諸角啓二郎 近松直吉
久保一 三好義助
小林稔侍 松田正勝
山下勝也 常七
三浦忍 周三
池部良 風間重吉
鶴田浩二 晴雨弥三郎

解説

“昭和残侠伝シリーズ”第九作。任侠一筋に生き抜かんが為に義理に縛られ、無益な争いに捲きこまれる男たち、そして情に涙する女たちのそれぞれの生き様を描く。脚本は「新網走番外地 嵐呼ぶダンプ仁義」の村尾昭、監督は「昭和極道史」の佐伯清、撮影も同作の飯村雅彦がそれぞれ担当。

あらすじ

三年振りに出所した花田秀次郎は、郡山に一家をはる兄弟分の寺津力松を尋ねた。ところが、丁度その頃寺津組と、同じく郡山に一家を仕切る天神浜との間に抗争が起こり、秀次郎は寺津の助立ちとして寺津組と一緒に天神浜一家へ斬り込んだ。そして、秀次郎の前に天神浜一家は後退、親分の政太郎も深手を負って倒れた……。四年後。初恋の女、お栄を探して旅を続ける秀次郎は新潟にいた。ある日、秀次郎は晴雨一家の賭場でイカサマを仕組んだ銀二郎の制裁を身代りに受ける。銀二郎の妹の女郎・よし恵に対する思いやりに感激したのである。晴雨組組長・弥三郎はそんな秀次郎に渡世人としての心情をしみじみと通い合わすのだった。やがて秀次郎は寺津一家に再び草鞋をぬいだ。寺津は会津若松の親分鬼首鉄五郎の妹おしまを妻にしていた。鬼首は寺津を利用して、東北全体の制圧を狙っていたのである。この郡山で、秀次郎はお栄と再会した。お栄は、もと天神浜一家の代貸で足を洗って造酒屋をやっている風間重吉の妻になっていた。そして、お栄は秀次郎を探して旅をしたこと、死んだという噂を聞き自殺を計ったこと、そして重吉に助けられ、妻になったことを告げた。二人はつのる激情を必死にこらえるのだった。やがて、寺津一家の縄張り荒しが露骨になり、天神浜一家の若親分が殺され、重吉は組の危機を救うべく組に戻った。数日後。天神浜一家の若衆の一人が寺津を襲った。鬼首は秀次郎にこのおとしまえを命じた。渡世の淀、秀次郎と重吉は白刃を抜いて対決した。その時、お栄が二人の間に飛び込んで来た、誤って重吉の白刃がお栄の背を貫いてしまう……。やがて、弥三郎が仲介に乗り出した。だが、鬼首はこの仲介を蹴り、客人になったばかりの銀二郎を弥三郎への刺客へと向けた。死を覚悟した銀二郎は、天神浜一家に乗り込むと自ら相手のドスを胸に受けて息を引き取った。鬼首は若松から一家全員を引きいて、寺津一家へ乗り込み、絶縁状をつきつけた寺津を斬り、更に、弥三郎をも殺害した……。雪が舞っていた。秀次郎と重吉は肩を寄せ合い鬼首たちのこもる寺へ殴りこんでいった。どっと迎え討つドスの林。唸りをあげる秀次郎と重吉のドス。降りしきる雪の上に血の花が乱れ咲く。凄まじい斬り合いの末、秀次郎は鬼首の脇腹へ深々とドスをつき刺した。

関連するキネマ旬報の記事

1973年1月下旬正月特別号

日本映画紹介:昭和残侠伝破れ傘