男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

女優(1956)

  • じょゆう
  • ----
  • ----


  • 平均評点

    62.8点(6人)

  • 観たひと

    11

  • 観たいひと

    5

  • レビューの数

    2

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1956
公開年月日 1956/11/27
上映時間 104分
製作会社 近代映画協会
配給 新東宝
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ モノクロ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督新藤兼人 
脚色新藤兼人 
原作森赫子 
製作絲屋寿雄 
山田典吾 
能登節雄 
撮影宮島義勇 
美術丸茂孝 
音楽伊福部昭 
録音丸山国衛 
照明平田光治 

キャスト

出演乙羽信子 毛利格子
細川ちか子 母月子
小沢栄 藤森太郎
御橋公 北林芳郎
清水一郎 松川邦次郎
嵯峨善兵 杉三郎
殿山泰司 峯垣覚
宇野重吉 山下敏郎
日高澄子 吉谷夕菊
東野英治郎 井上忠夫
田口計 田畑
玉川伊佐男 大見重太郎
内藤武敏 里見明夫
原泉 母千代
斎藤美和 妹芳枝
北林谷栄 唖の婆さん
松本染竹 番頭山野
武田正憲 老記者竜田
藤原赫子 秋ちゃん
芦田伸介 矢木新一郎
千田是也 保田
信欣三 八島元雄
大町文夫 仕立屋の主人
永田靖 増田博士
浜村純 大阪の眼科医
江見渉 山崎
山田のり子 真喜子

解説

新派の世界を赤裸々に綴った森赫子の“女優”の映画化。脚色・監督は「流離の岸」の新藤兼人、撮影は「ある夜ふたたび」の宮島義勇が担当する近代映画協会作品。主な出演者は「新・己が罪」の乙羽信子、「われは海の子」の宇野重吉、「壁あつき部屋」の小沢栄、「裸足の青春」の東野英治郎、「新・平家物語 静と義経」の千田是也、「海の百万石」の日高澄子、他に永田靖、御橋公、内藤武敏、殿山泰司、細川ちか子など。

あらすじ

毛利格子が、母月子のすすめで明治座で初舞台を踏んだのは二十歳のとき。月子は楽屋中に愛想をふりまいて歩き、花形スターになるためには幹部俳優や作者の先生方の御機嫌取りが大切と娘に教えた。初日、サクラの声援でノボセ上った格子は幹部の藤枝太郎に怒鳴りつけられてしまう。娘に代って謝まる母の月子。ママのため女優にされたんだ、と格子は当り散らすが、月子は、誰でも怒られ叩かれして芸の道に入るのだと諭す。月子の歩んだ道もそうだった。次第に女優らしさを備えてきた格子は、ある日、舞台の袖で藤枝の強引な接吻を受け、その夜とある待合で肉体関係を結んだ。しかし彼には妻があった。藤枝は一座の中心、頼むから彼に従ってくれと主事の山下は願う。やがて皆は座長北林の傘下を離れ、藤枝を中心に明星新派を設立。旗挙げ興行は大成功、相手役の格子も一躍人気スターとなり、藤枝と組んで映画「残菊物語」にも主演。しかし夢心地の格子も、山下から“劇団統制のため藤枝と手を切ってくれ”と、事務的に切り出される。傷心の格子は、“女優は芸が夫”という母にも我慢ならず、周囲の反対を押し切って本格的な女優修業のため独立した。再出発の時、相談相手になってくれた文芸部の里宮明夫と結婚。しかし山下は、格子脱退の責で明夫をクビにした。程なく念願叶い、彼女等の劇団“木の実座”は誕生。処が第一回公演の舞台で格子は視力の衰えを感じる。医師の診断もハッキリせず、花形を失った一座は解散し、失意の底で産んだ女児は真喜子と名づけ、明夫の実家にあずけられる。追いつめられた生活の果て明夫も去り、遂に母のすすめと山下の温情で格子は新派に復帰。だが劇団の空気は冷たかった。大阪公演の際には、数年で完全に失明との冷たい宣告。しかし格子は田畑青年の励ましで“浪花女”の舞台を最後に、暗黒の中にも新しい人生の道を歩み出した。

関連するキネマ旬報の記事