男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

天国はどこだ

  • てんごくはどこだ
  • ----
  • ----


  • 平均評点

    66.2点(23人)

  • 観たひと

    34

  • 観たいひと

    1

  • レビューの数

    9

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1956
公開年月日 1956/4/23
上映時間 91分
製作会社 新東宝
配給
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ モノクロ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督松林宗恵 
脚本瀬川昌治 
企画本田延三郎 
小野沢寛 
製作星野和平 
撮影西垣六郎 
美術進藤誠吾 
音楽宅孝二 
録音中井喜八郎 
照明関川次郎 

キャスト

出演木村功 岡村健
泗水誠一 岡村滋
沼田曜一 古沢清
津島恵子 矢島昌子
織田政雄 矢島大造
田原知佐子 みどり
加藤嘉 塚田寅吉
織本順吉 中島棟二
阿蘇孝子 西原三枝
西村晃 万ガラの鉄
清村耕二 キスグレの秀
三村恭二 マンボの六郎
梅津栄 良助
高松政雄 井上
山川朔太郎 三島
和田愛子 やす
大沢幸浩 三平
橘田勇 
櫻井将紀 清一
岡竜弘 署長
山田長正 呑み屋の親爺
武村新 松村
邦千代子 焼芋屋の娘
倉橋宏明 基準署係員
広瀬康治 校長
信夫英一 現場監督

解説

「君美しく」の共同脚色者の一人、瀬川昌治のオリジナル・シナリオを、「風流交番日記」の松林宗恵が監督した、暴力否定の方向に新生面を拓こうという作品。撮影は、「社長三等兵」の西垣六郎が担当した。主な出演者は「雪崩(1956)」の津島恵子、木村功、「真昼の暗黒」の加藤嘉、「大学の武勇伝」の沼田曜一、「何故彼女等はそうなったか」の田原知佐子、「びっくり捕物帖 女いれずみ百万両」の阿蘇孝子など。プロ野球・国鉄の金田、町田両選手が、特別出演している。

あらすじ

東京湾に面した貧民集落。この集落には、塚田組というヤクザの一団がいて、集落を暴力で牛耳り、住民は行動の自由さえ奪われ、牛馬のような生活をしていた。集落の施療所に赴任して来た古沢医師は、集落の実態を見て驚き、敢然と粛正に立上り、保育園の矢島昌子と一緒に、無気力な集落民の志気を鼓舞して歩いた。寝食を忘れた二人の努力が実り始めた頃塚田組の奸計で刑務所に入れられていた岡村健というヤクザが戻って来た。義侠心の強い健は、集落の実情が変らぬのを知ると再び塚田組に挑戦した。しかし、それ迄の生活体験から“暴力には暴力を”の信念を持った彼の凶暴な行動は逆効果を生み、集落民の生活はまた元に戻り、古沢医師の暴力否定の夢も空しかった。これではならぬと、健を恋する幼馴染の昌子の必死の願いで健は暴力を止め更生、塚田組の悪罵にも耐え懸命に働き、一方、古沢医師の奔走で塚田組の悪事の証拠固めが進むとともに、集落民は塚田組の暴力的使役から離れ海運会社の雇員にして貰うところまで漕ぎつけた。そうしたある日、健は塚田組の罠にかかり、振ってはならぬ暴力を振ってしまった。体面を汚すと集落民の全員は海運会社をクビになり、またも元の生活へ戻ってしまった。健を見る集落民の冷い眼、事情を知った健は怒りとともに塚田組を襲い幹部を次々と刺していった。古沢医師と昌子それに確証を握った警官隊が駈けつけた時は既に遅かった。自らを抑制できなかった健は「俺ァこんなことしか出来ねえんだ」と叫び続けるのだった。彼は再び刑務所へ、「いつまでも待つわ」という昌子の言葉を後に戻って行った。

関連するキネマ旬報の記事

1956年5月下旬号

日本映画批評:天国はどこだ

1956年4月下旬号

新作グラフィック:天国はどこだ

日本映画紹介:天国はどこだ