男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

緑魔子

  • Midori Mako
  • 出演
本名 石橋良子(旧姓・小島)
出身地 台湾の台北市生まれ、宮崎県児湯郡高鍋町育ち
生年月日 1944/03/26
没年月日

関連作を買う

関連作を買う

略歴

日本統治時代の台湾、台北市で生まれ、宮崎県児湯郡高鍋町で育つ。本名・石橋良子(旧姓・小島)。1962年、県立宮崎大宮高校を卒業後に上京。NHK演技研究所に通う間に東映にスカウトされ、渡辺祐介監督「二匹の牝犬」64で女優デビューする。主演の小川真由美とふてぶてしい風俗嬢姉妹を演じて映画をヒットさせ、続いて「悪女」64でも小川と共演し、同年の渡辺監督「牝」では早くも主役をつとめる。か細い体に大きな目が不敵に光る存在感をスクリーンに焼きつけ、この年のブルーリボン賞新人賞を受賞。続いて「おんな番外地・鎖の牝犬」「夜の悪女」65、「夜の牝犬」「あばずれ」「赤い夜光虫」66など非行少女もの、悪女もので人気を博し、「ひも」「かも」「いろ」65といった梅宮辰夫主演の「夜の青春」シリーズでは、チンピラの食い物にされる家出娘を生々しく好演する。これらは当時全盛だったカラーの任俠映画の併映モノクロ作品であることが多く、美しい情念世界に対する都会の吹き溜まりドラマの集大成が、降旗康男監督「非行少女ヨーコ」66だった。新宿のジャズ喫茶をたまり場に睡眠薬遊びにふける家出少女役で主演。60年代半ばの青春像をスクリーンに刻む。同作で石橋蓮司と初めて本格的に共演した。68年にフリーとなって、各社の作品に出演するようになり、ここから独自の魅力の展開が始まる。増村保造監督の大映「大悪党」68では、悪徳弁護士(田宮二郎)を相手に被害者から加害者の立場に居直る娘役。同じ増村監督の「盲獣」69では暗闇の密室に監禁され、倒錯した性の世界に溺れていくモデル。山田洋次監督の松竹「吹けば飛ぶよな男だが」68では、チンピラ(なべおさみ)と心を通わせる純情な家出娘。大島渚監督「帰って来たヨッパライ」68、和田嘉訓監督「銭ゲバ」70、東陽一監督の独立プロ作品「やさしいにっぽん人」71と「日本妖怪伝・サトリ」73などが続き、森﨑東監督「喜劇・女は男のふるさとヨ」71では笑っていても泣き顔に見えるストリッパー・星子役に扮し、お人よしな星子の不器用さの中にガラスのように壊れやすい繊細さ、童女のような愛らしさを印象づける。こうした作品で他に類のない強烈な個性と演技力を見せ、レコード、ヌード写真集も発表。アンダーグラウンド文化の揺籃期に精彩を放って熱狂的な支持を得る。だが映画では特異な脇役として以外に活躍の場が少なくなり、演劇に力を傾注させていく。69年、佐藤信演出の自由劇場『おんなごろしあぶらの地獄』で初舞台を踏む。以降、佐藤らが創設した68/71黒色テント(現・黒テント)に特別出演したほか、蜷川幸雄の現代人劇場と櫻社の公演に参加。公私ともにパートナーだった石橋蓮司と76年に劇団第七病棟を結成し、砂町富士館で唐十郎作『ハーメルンの鼠』を上演する。第七病棟は唐と山崎哲の作品にレパートリーを絞って石橋が演出、既成の劇場ではない場所を選ぶのが特徴だった。その主演女優を常につとめ、浅草常盤座で公演した『ビニールの城』85で紀伊國屋演劇賞個人賞を獲得。第七病棟の活動は、阿佐ヶ谷オデオン座の『湯毛の中のナウシカ』87、谷中柏湯の『オルゴールの墓』92、浅草橋福井中学校の『人さらい』95、水天宮箱崎旧倉庫の『雨の塔』00などと続き、狂気とロマンティズムの色濃い舞台で次第に日常性を失っていく役どころを演じさせては右に出る者がいないと賞される。テレビドラマにもTBS『マコ!愛してるゥ』67など60年代から多数出演。中でも萩原健一主演の日本テレビ『傷だらけの天使』74と、松田優作主演の同局『探偵物語』79へのゲスト出演は、後追い世代のファンを掴む。79年、一人娘の小学校入学を機に、石橋と正式に入籍。この間、久々に映画で本領を見せたのは家出娘、ストリッパー、代議士の妾の三役を演じた井上ひさし原作、須川栄三監督の「日本人のへそ」77。80年代以降は第七病棟と唐十郎、蜷川幸雄の演出作以外の舞台出演は少なく、映画も蔵原惟繕監督「青春の門・自立篇」82、三國連太郎監督「親鸞・白い道」87がある程度。限定した活動がかえって女優としてのステイタスを高めて、半ば神格化された存在となる。石橋があらゆるジャンルに積極的に出演するのと好対照だったが、金田敬監督「青いうた/のど自慢・青春編」06の主人公の祖母役で19年ぶりに映画に復帰。NHK大河ドラマ『風林火山』07、テレビ東京『週刊真木よう子』08と出演を続け、2009年にはあがた森魚の活動を追ったドキュメンタリー「あがた森魚ややデラックス」にも登場。あがたが監督した「僕は天使ぢゃないよ」77、NHK『夢千代日記』81~84で共演してきたふたりのデュエットはライヴ場面のハイライトとなった。11年は中上健次原作、廣木隆一監督の「軽蔑」に出演。伝説の女優の活動再開は、一作ごとに話題を呼んでいる。

キネマ旬報の記事

2016年12月上旬号

溝口健二&増村保造映画祭 変貌する女たち 私たちはこの女優たちをいつまでも愛する:SIDER-B 増村保造 インタビュー 緑魔子[女優] 「盲獣」