男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

緒形拳

  • Ken Ogata
  • 出演
本名
出身地 東京市牛込区(現・東京都新宿区)
生年月日 1937/07/20
没年月日 2008/10/5

関連作を買う

関連作を買う

略歴

東京市牛込区(現・東京都新宿区)の生まれ。本名・緒形明伸。都立竹早高校在学中に、辰巳柳太郎の舞台『王将』に感銘を受け、俳優を志す。高校卒業後の1958年3月、新国劇に入団。辰巳の付き人として修練を積み、60年、菊島隆三・作の舞台『遠い一つの道』の主役のボクサー・白木保役に抜擢され、同年の内川清一郎監督による映画版でも同じ役で銀幕デビューを果たす。65年、NHK大河ドラマ『太閤記』では、新鮮な秀吉像で視聴者を魅了。続く『源義経』66の弁慶役と併せ、人気を博した。68年、増村保造監督「セックス・チェック/第二の性」では、性別が曖昧になる愛弟子にとまどう陸上コーチを熱演。同年、名古屋・御園座の舞台『同期の桜』に出演後、新国劇を退団し、その後は映像界に本格的に進出する。TBS『必殺仕掛人』72~73の藤枝梅安役が評判を呼び、渡辺祐介監督「必殺仕掛人・梅安蟻地獄」73などに主演。野村芳太郎監督「砂の器」74では、ハンセン病の父子に手を差し伸べるも、のちに大成するその息子に殺される善意の巡査を好演し、森谷司郎監督「八甲田山」77では、バイタリティあふれる伍長役で強烈な印象を残す。78年、野村監督「鬼畜」では、妻にも頭が上がらず、愛人との子供を捨てるより能のない小心者の悲哀を切々と演じ、キネマ旬報賞、毎日映画コンクール、ブルーリボン賞などで主演男優賞を独占。さらに翌79年には今村昌平監督「復讐するは我にあり」で、父親との確執から悪の道に入り、逃亡しつつ犯行を重ねる殺人犯に肉迫し、報知映画賞と日本アカデミー賞の主演男優賞に輝き、映画俳優としての最盛期を迎える。以後も、忍者を怪演した工藤栄一監督「影の軍団・服部半蔵」80、悪人たちを追いつめる敏腕刑事に扮した野村監督「わるいやつら」80、深作欣二監督の大作「復活の日」80では志半ばで命尽きる大学教授役と、各作品で存在感を発揮。激動の江戸末期を活写した今村監督の「ええじゃないか」81では、庶民の底力をパワフルに体現。続く深作監督「魔界転生」81では柳生十兵衛と死闘を繰り広げる宮本武蔵の凄みを、新藤兼人監督「北斎漫画」81では葛飾北斎の波乱の半生を妙演する。82年の工藤監督「野獣刑事」では、捜査に並々ならぬ情熱を注ぐアウトローを力演した。83年、今村監督と三たび組んだ「楢山節考」では、古い因習に従い老いた母を山頂に捨てねばならぬ息子の揺れる胸中に説得力を与え、作品はカンヌ国際映画祭グランプリに、緒形自身もブルーリボン賞、毎日映画コンクール、日本アカデミー賞などの主演男優賞に輝く。この年はさらに、女衒の男気をみなぎらせた五社英雄監督「陽暉楼」、演技を超えて昔気質の海の男になりきった相米慎二監督「魚影の群れ」と、リアリティあふれる人物像を次々と造形。次いで、作家・三島由紀夫の生涯を演じて物議を醸したポール・シュレイダー監督「MISHIMA」84は日本未公開となるも、85年は「櫂」「薄化粧」と五社作品に連続登板し、後者では人の道を外れてでも女を愛し抜く殺人鬼を、緒形ならではの“等身大”で演じてみせた。深作監督「火宅の人」86では、多彩な女優陣との格闘を通して居場所を求めてさすらう男の葛藤に迫り、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞。続く今村監督「女衒」87では世界を股にかけて明治時代に暗躍したアンチヒーローを快演し、杉田成道監督「優駿」88では俳優デビューを飾った次男・直人を絶妙にサポートした。翌89年は、得意の殺陣を披露した降旗康男監督「将軍家光の乱心・激突」、監督も兼ねた勝新太郎と抜群の相性を見せた「座頭市」を経て、舛田利雄監督「社葬」では叩き上げの新聞社員を愛嬌たっぷりに好演。それまでの、時に過剰なほどのギラつきとは一味違う軽妙さが、以降の持ち味に加わる。91年、岡本喜八監督「大誘拐/RAINBOW KIDS」では、北林谷栄扮する大富豪自ら裏で糸を引く誘拐事件を捜査しつつ彼女に共感を覚える刑事を好演し、ふたりの名優が散らす温かな火花が作品の懐深い妙味となった。同年の金子修介監督「咬みつきたい」では、吸血鬼に転じたサラリーマン役でコミカル路線を開拓。翌92年は、佐藤純彌監督の大作「おろしや国酔夢譚」で、過酷な試練にも希望を失わなかった漂着民・大黒屋光太夫を熱演し、継承式の媒酌人代理をつとめる極道に扮した大森一樹監督「継承盃」92では、書家としても知られる技量を活かして、100枚を越える“書き上げ”も自ら手がけた。英=仏=蘭合作の「ピーター・グリーナウェイの枕草子」97では、官能的な筆致の書道家役で鬼才独特の世界観を支える。NHK『羽田浦地図』84、『翔ぶ男』98など、緒形出演の数々のドラマで脚本を手がけた池端俊策の初監督作「あつもの」99では、菊に憑かれた男を生々しく演じ、同作はベノデ国際映画祭グランプリを受賞。小林政広監督「KOROSHI/殺し」00、「歩く、人」02、梶田征則監督「ミラーを拭く男」04など、気鋭のインディーズ作品でも軽やかな佇まいで好演する一方、山田洋次監督「隠し剣・鬼の爪」04、「武士の一分」06と巨匠の時代劇でも確かな演技者としての矜持を刻印する。奥田瑛二が監督した「長い散歩」06には、心を閉ざす少女と旅する中で悔い多き自身の人生をも見つめ直す初老の男の役で主演。同作をモントリオール国際映画祭グランプリへと導いた。最後の映画出演は本木克英監督「ゲゲゲの鬼太郎・千年呪い歌」08で、伝説の妖怪・ぬらりひょんを演じて世間の耳目を集める。新国劇退団後も舞台には意欲的で、77~78年には『王将』を全国で公演したほか、79年の『新国劇名作公演』に招かれて、『祭りの笛』『空白の影』『関の弥太っぺ』などの演目で脚光を浴びた。同年、勝新太郎の『新座頭市物語・糸ぐるま』に客演。87年には、恩師の辰巳柳太郎、島田正吾主演の『一本刀土俵入り』『極付国定忠治』に助演し、新国劇から飛び出して以来の恩返しを果たす。95年には初めてのシェークスピア劇『リチャード三世』に挑み、その後も『スカイライト』97、『ゴドーを待ちながら』00、『子供騙し』02、朗読劇『60歳のラブレター』02などを経て、06年には、沢田正二郎から島田が引き継ぎ、さらにそれを島田の三回忌追善興行として緒形が引き継いだひとり芝居『白野』を上演した。テレビでの活躍も著しく、NHK大河ドラマでは『峠の群像』82の大石内蔵助から『毛利元就』97の尼子経久、『風林火山』07の宇佐美定満役までたびたび出演。芸術祭大賞のテレビ朝日『葉蔭の露』79、芸術祭優秀賞のフジテレビ『きりぎりす』81や、山田太一脚本、深町幸男演出のNHK『春の一族』『秋の一族』93、未解決事件を掘り起こす隠れ名刑事を妙演したテレビ朝日『迷宮課刑事おみやさん』85なども印象に残る。晩年も、現代社会の闇を主人公に垣間見せる消費者金融会社社長を好演したフジテレビ『ナニワ金融道』96~05、母親に捨てられた少女と真摯に対峙する里親を熱演した日本テレビ『瑠璃の島』05、池端との最後の仕事となったNHK『帽子』08などでさすがの存在感を発揮し、さらに、病を押して出演した倉本聰脚本のフジテレビ『風のガーデン』08では、中井貴一演じる勘当同然の息子の死を看取る老医師を振り絞る力で演じきった。同作の放送開始直前の2008年10月5日、肝癌のため死去。享年71歳、まさに生涯現役を全うした役者人生であった。00年に紫綬褒章、08年に旭日小綬章を受章。66年に結婚した新国劇の元女優・高倉典江との間に二男一女があり、長男・幹太、次男・直人はともに俳優として活躍している。

キネマ旬報の記事

2009年11月上旬号

DVDがおもしろい!:DVDコレクション No.440 「俳優 緒形拳 一周忌」

2008年12月上旬号

追悼 さようなら緒形拳さん:撮影スナップ集

追悼 さようなら緒形拳さん:追悼 緒形拳

追悼 さようなら緒形拳さん:緒形拳傑作選16作品

追悼 さようなら緒形拳さん:テレビでの活躍

追悼 さようなら緒形拳さん:出演作品一覧

2008年11月上旬号

HOT SHOTS:緒形拳、死去

2006年8月上旬特別号

巻頭特集 追悼 映画監督 今村昌平:追悼インタビュー 緒形拳

2006年5月上旬号

これがはじまり:第2回 緒形拳

2002年9月上旬号

フロント・インタビュー:緒形拳

1999年11月下旬号

作品特集 あつもの:座談会 池端俊策×緒形拳×ヨシ笈田

1997年6月下旬号

特集 枕草子:緒形拳 インタビュー

1995年6月上旬号

インタビュー The Face '95:緒形拳

1992年7月上旬号

インタビュー THE FACE '92:緒形拳

1989年6月上旬号

特集 社葬:緒形拳・十朱幸代・江守徹・松田寛夫 インタビュー

1982年8月下旬号

ザ・インタビュー:緒形拳

1979年5月上旬号

特集 「復讐するは我にあり」:2 座談会 闘い終わって・・・ 緒形拳×小川真由美×倍賞美津子×清川虹子×井上和男

1979年3月下旬号

メモリアル・ポート:緒形拳

1979年3月上旬号

78年キネマ旬報主演・助演賞の人々:緒形拳 インタビュー

1979年2月下旬決算特別号

特別カラー・グラビア:主演男優賞 緒形拳

1968年9月上旬号

トピック・ジャーナル:緒形拳ついに新国劇を退団

1965年2月上旬決算特別号

TV SECTION インタビュー:「太閤記」で秀吉を演じる緒形拳