男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

金子修介

  • ----
  • 監督/脚本
本名
出身地 東京都渋谷区初台
生年月日 1955/06/08
没年月日

関連作を買う

関連作を買う

略歴

【エンタテインメント映画の愉しさを追求する娯楽作家】東京都渋谷区の生まれ。高校時代から8ミリ映画を撮り始める。監督を志望するが映画界の当時の斜陽化を考えて東京学芸大学小学校教員養成過程国語学科に進む。在学中は教育実習を経験しつつ、8ミリ製作も継続。映像芸術研究会に所属し、直接の先輩に押井守がいた。難関だった日活に合格、1978年に助監督として入社し小原宏裕、森田芳光らにつく。84年、「宇能鴻一郎の濡れて打つ」で監督デビュー。明朗な喜劇タッチで注目される。森田の助監督をつとめつつロマンポルノを2本手がけ、85年、「みんなあげちゃう.」で一般映画に進出。同年にっかつを退社。88年にはコメディ「山田村ワルツ」、ロマンポルノ終焉への惜別を込めた「ラスト・キャバレー」、「1999年の夏休み」の3作を発表し、ヨコハマ映画祭監督賞。少年たちの幻想的な愛憎劇を若い女優が演じた「1999年の夏休み」はニューヨーク近代美術館の“ニュー・ディレクター・ニュー・フィルムズ”に選出される。89年、中山美穂と宮沢りえ出演「どっちにするの。」がヒット、アイドルの企画ものを高品質に仕立てるエンタテインメント作家としての評価を確立する。95年、「ガメラ・大怪獣空中決戦」で愛着の深い怪獣映画を現代的に再生・発展させ、ジャンル色を越えた評価を集めてブルーリボン監督賞。続く「ガメラ2・レギオン襲来」(96)は映画初の日本SF大賞を受賞し、さらにスケールを拡げた「ガメラ3・邪神〈イリス〉覚醒」(99)で3部作を完結。その実績により「ゴジラ・モスラ・キングギドラ/大怪獣総攻撃」(01)を監督、ゴジラとガメラ両方を手がけた唯一の監督となる。以降も「恋に唄えば♪」(02)、「デスノート」2部作(06)、「プライド」(09)、「ばかもの」(10)などを送り出す。【あらゆるジャンルで結果を出す手腕】デビュー作をはじめとする初期の作品で、パロディやコメディを介すれば美少女とエロスは同居し得ることを証明、サブカルチャーの土壌を育てた先駆者の一人である。以来アイドル、怪獣、SF、時代劇に漫画原作とあらゆるジャンルの題材を常に水準以上の娯楽作に仕上げ、ほかの監督作品の続編、テレビシリーズなどにも柔軟に対応。新人女優の魅力を的確に引き出す手腕は一貫して評価されており、作り手側の意見を伝える文才も豊か。一方で自身の企画を何年もかけて進める粘りを持ち、例え中断しても持ち込まれた企画に活かし、職責を全うしつつ自分の歌を奏でる術に長けてきた。長いブランクも無ければ気の緩んだ駄作もほぼ皆無という驚異的経歴の背景には、撮影所時代に培ったプログラム・ピクチャーの方法論を自覚的かつ戦略的に実践してきた明晰さと、映画やテレビ、漫画に没頭した少年時代の憧れを忘れない初心がある。

キネマ旬報の記事

2024年3月号

「ゴールド・ボーイ」:インタビュー 金子修介[監督]

2022年9月下旬号

ロマンポルノ・ナウ:座談会 金子修介[監督]×白石晃士[監督]×松居大悟[監督]

2021年11月上旬特別号

「信虎」:インタビュー 金子修介[監督]

2017年11月上旬特別号

INTERVIEW 金子修介:「リンキング・ラブ」

2014年7月下旬号

【巻頭特集】怪獣王ゴジラ日本に現わる「GODZILLA ゴジラ」:作品評「GODZILLA ゴジラ」を見た!

2013年9月上旬号

インタビュー:「R18文学賞 vol.2 ジェリー・フィッシュ」監督 金子修介

2013年6月上旬号

インタビュー:「百年の時計」 金子修介(監督)

2010年12月下旬号

INTERVIEW:金子修介「ばかもの」監督

2010年5月上旬号

巻頭特集 こんにちは満島ひかりです:証言:映画女優の彼女

2007年7月下旬号

巻頭特集 松山ケンイチ ここからさきへ:監督は語る/金子修介、佐藤純彌、澤井信一郎、萩生田宏治、前田哲、山口雄大

2006年11月下旬号

映画と原作の深い関係【後編】 漫画×映画:監督からみた漫画の映画化/金子修介「デスノートthe Last name」監督)インタビュー

2006年7月下旬特別号

INTERVIEW キネ旬インタビュー:1 金子修介

2005年3月下旬号

特集 「あずみ2 Death or Love」:金子修介監督 インタビュー

2002年11月下旬号

特集 「恋に唄えば♪」:金子修介監督 ロング・インタビュー

2001年12月下旬号

特集 「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」:金子修介監督 インタビュー

2000年7月上旬夏の特別号

巻頭特別企画 20世紀の映画シリーズ《映画音楽篇》 Movie Meets Music 記憶に刻まれた映画音楽:マイ・ベスト・サントラ

2000年6月下旬号

「クロスファイア」映画化特別企画 希代の語り部 宮部みゆきの世界:対談:宮部みゆき×金子修介

1999年3月下旬号

巻頭特集 ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒:金子修介(監督) インタビュー

1999年1月下旬号

特集企画 輝け!「のど自慢」と日本歌謡映画大全集:本格的ニホン製ミュージカルへの展望

1998年3月下旬号

特集 F[エフ]:金子修介監督 インタビュー

1997年8月上旬号

特集 学校の怪談3:対談 金子修介×馳星周

1996年臨時増刊 押井守全仕事

押井守という男 対談1:「ぼくらの過去・現在・未来」押井守/金子修介

1996年7月下旬号

巻頭特集 ガメラ2 レギオン襲来:鼎談 金子修介×伊藤和典×樋口真嗣

1995年3月下旬号

特集 ガメラ 大怪獣空中決戦:対談 金子修介×宮崎祐治

1994年6月上旬号

特集 毎日が夏休み:座談会 川本三郎×金子修介

1992年5月下旬号

日本の映画監督:31 金子修介

1991年6月上旬号

特集 咬みつきたい:対談 金子修介×友成純一

1991年5月上旬号

特別寄稿:「田山力哉氏への回答」

1991年3月上旬号

スポット・ライト:金子修介

1991年2月上旬号

ディレクターズ・アイ:最終回

1991年1月下旬号

ディレクターズ・アイ:第3回

1991年1月上旬号

ディレクターズ・アイ:第2回

1990年12月下旬号

ディレクターズ・アイ:第1回

1985年4月下旬号

特集 みんなあげちゃう 金子修介監督作品:監督インタビュー

特集 みんなあげちゃう 金子修介監督作品:にっかつ武田靖専務インタビュー

1984年2月上旬号

私の次回作:

1958年10月上旬40年記念号

日本映画批評:恐怖の対決