男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

ただいま それぞれの居場所

  • ただいまそれぞれのいばしょ
  • ----
  • ----
  • 平均評点

    78.6点(6人)

  • 観たひと

    8

  • 観たいひと

    4

  • レビューの数

    2

基本情報

ジャンル ドキュメンタリー / 社会派
製作国 日本
製作年 2010
公開年月日 2010/4/17
上映時間 96分
製作会社 大宮映像製作所
配給 安岡フィルムズ(配給協力 東風=NPO法人KAWASAKIアーツ)
レイティング 一般映画
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ ビデオ 他
音声 不明
上映フォーマット HD

スタッフ

監督大宮浩一 
企画大宮浩一 
製作大宮浩一 
プロデューサー安岡卓治 
撮影山内大堂 
録音大澤一生 
サウンド・デザイン石垣哲 
編集辻井潔 
題字/タイトル坂谷彦山 
取材ディレクター北里宇一郎 

キャスト

ナレーション伊藤梢 

解説

介護福祉の現場を舞台に、法律で規定された画一的な福祉とは異なる、自分たちが理想とする福祉を追い求めて活動する施設の姿を取材。そこで働くスタッフ、サービスを受けるお年寄りたちの姿を通じて、人と人との関わりを描いたドキュメンタリー。監督は「ゆきゆきて、神軍」などで助監督としてキャリアを積んだ大宮浩一。HD作品。

あらすじ

2000年4月1日の介護保険制度開始以降、全国各地で介護サービスの数が急増した。だがその一方で、介護を必要としながらも、制度の枠組から漏れてしまう人々も数多い。そんな中、画一的な介護サービスの在り方にジレンマを感じ、自ら理想とする介護を実現させようと施設・事業所を立ち上げた人たちがいる。本作では、設立から23年になる民間福祉施設と、新たに若者によって設立された三つの施設を取材。人手不足や低賃金など、マイナス面ばかりが取り上げられがちな介護の現場だが、ここには利用者やその家族と深く関わり、日夜奮闘するスタッフたちのポジティブな姿があった。数々の人生の最後の季節、生と死に向き合う日々が、スタッフそれぞれの哲学を育んでいく。仕事を引退した事を忘れて、出かけてしまうお爺さん。夢と現実の区別がつかずにスタッフを叩くお婆さん。個性的で、ときに一筋縄ではいかない人たちがここでは普通に生活している。“一律に決められた介護はしたくない。一人一人に相応しい介護を見つけていきたい”。ある施設の園長はそう語る。制度とシステム、医療と介護、家族と社会。その間をさまよい続け、ようやく見つけたそれぞれの居場所。そこにはきっと、大切な誰かと共に生きるためのヒントがあるに違いない。

関連するキネマ旬報の記事

2010年6月上旬号

評論家発映画批評:「ただいま それぞれの居場所」

2010年4月下旬号

Kinejun Select キネマ旬報が選ぶ今号の2本:「ただいま それぞれの居場所」

文化映画:「ただいま それぞれの居場所」