男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

白痴(1951)

  • はくち
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    69.0点(218人)

  • 観たひと

    364

  • 観たいひと

    34

  • レビューの数

    41

基本情報

ジャンル 文芸
製作国 日本
製作年 1951
公開年月日 1951/5/23
上映時間 181分
製作会社 松竹大船
配給 松竹
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ モノクロ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督黒澤明 
脚本久板栄二郎 
黒澤明 
原作ドストエフスキー 
企画本木莊二郎 
製作小出孝 
撮影生方敏夫 
美術松山崇 
音楽早坂文雄 

キャスト

出演森雅之 亀田欽司
三船敏郎 赤間伝吉
原節子 那須妙子
志村喬 大野
東山千栄子 妻里子
文谷千代子 娘範子
久我美子 娘綾子
千秋実 香山睦郎
高堂国典 父順平
村瀬幸子 
千石規子 妹孝子
井上大助 弟薫
柳永二郎 東畑
左卜全 軽部

解説

製作は、「わが家は楽し」の小出孝、ドストエフスキーの原作を、久板栄二郎と黒澤明の共同脚本で、「羅生門」につぐ黒澤明の監督作品、松竹と映画芸術教会の提携作品として企画は本木莊二郎。主演者は、「善魔」の森雅之、「悲歌」の三船敏郎、「野性」の原節子、それに志村喬、東山千栄子、久我美子、村瀬幸子、千石規子、柳永二郎などが助演。

あらすじ

沖縄から復員して来た亀田欽司は、癲癇性痴呆性で白痴だと自ら名乗る無邪気な男だった。青函連絡船の中から欽司と一緒になった男に赤間伝吉と軽部という男があった。軽部は、欽司が札幌の大牧場主大野の親類だというとペコペコし、伝吉が、札幌の大金持ち赤間家の息子というとまた驚いて見せた。伝吉は、政治家東畑の囲い者那須妙子にダイヤの指環を贈ったことから父に勘当されるが、その父が亡くなったので家へ帰るところだった。欽司は札幌に着いて、狸小路の写真屋に飾られた妙子の写真を見せられその美しさにうたれる。大野は欽司が帰って来たのを見て、ちょっとあわてた。欽司が父から遺された牧場を大野が横領した形だったからである。しかし欽司は一向にそんなことには気にかけず、大野から香山睦郎の家へ下宿させてもらう。その香山睦郎は、東畑の政治的野望の邪魔になって来た妙子を、六十万円の持参金つきで嫁にもらうことになっていた。札幌へ帰ってその噂を聞いた赤間伝吉は、百万円の札束を積んで、妙子を譲りうけに行った。妙子は、百万円を東畑や香山の前で暖炉に投げ込んで、赤間とそりに乗って去って行った。赤間と妙子が東京へ行ったと聞くと、欽司も、大野から贈られた牧場の少なからざる利益金を懐にそのあとを追って行ったが、やがて赤間も妙子もそして欽司もまた札幌に舞いもどって来た。妙子は赤間とはどうしても結婚する気にならず、自分を憐れんでくれるような欽司にはひかれるが、やはり反ぱつするものがあるのだった。大野の娘綾子は、欽司を一番深く理解し、欽司も綾子にひかれていたが、妙子の危なっかしい生活ぶりがよけいに彼の心をひくのだった。綾子は、妙子に捨て去られた香山と結婚する決心をし、妙子は欽司と綾子とを結びつけるのが本当だと考える。しかし、伝吉が、ついに妙子を刺してしまったことから、欽司は伝吉と一緒についに精神病院の一室で生涯を送る身になった。

関連するキネマ旬報の記事

1998年臨時増刊 黒澤明と木下惠介

インタビュー 久我美子:「白痴」で私は、自分の役柄にめぐり会えたと思いました

1983年11月上旬号

特別企画 [黒澤明の全貌]によせて 第1回 私の黒澤映画:「白痴」

1959年2月下旬号

ソヴェト映画「白痴」をめぐる問題点:黒沢明の「白痴」へ対するソヴエトの讃詞

1951年6月下旬号

日本映画批評:白痴

1951年4月上旬特別号

グラビア:白痴

1951年3月下旬号

日本映画紹介:白痴