男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

飛びっちょ勘太郎

  • とびっちょかんたろう
  • The Adventures of Kantaro
  • ----


  • 平均評点

    63.0点(11人)

  • 観たひと

    17

  • 観たいひと

    3

  • レビューの数

    8

基本情報

ジャンル 時代劇 / コメディ
製作国 日本
製作年 1959
公開年月日 1959/10/18
上映時間 105分
製作会社 宝塚
配給 東宝
レイティング
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督久松静児 
脚色高岩肇 
原作長谷川伸 
製作滝村和男 
撮影杉本正二郎 
美術鳥居塚誠一 
音楽松井八郎 
録音中川浩一 
照明下村一夫 

キャスト

出演森繁久彌 素っ飛び勘太郎
淡路恵子 見返りお柳
藤山寛美 やらずの留吉
峯京子 雪乃
峯京子 お鶴
丹波哲郎 大塚雄之進
曽我廼家明蝶 かんのん忠次
立原博 陳場の安造
石田茂樹 笠松の権次
曽我廼家五郎八 大和田の半助
春川ますみ 女郎屋の用心棒
山茶花究 俵藤一角
二木てるみ 巡礼お光
頭師孝雄 馬子亀吉
早川恭二 山田助八

解説

長谷川伸の股旅小説「勘パの勘ちゃん」の映画化で、「血斗水滸伝 怒涛の対決」の高岩肇が脚色、「愛の鐘」の久松静児が監督した時代喜劇。撮影は「カックン超特急」の杉本正二郎。

あらすじ

双林寺拳法の使い手で旅がらす渡世の勘太郎は、もと足軽で、同じ足軽仲間の一人の娘雪乃と二世をちぎった仲だった。が横恋慕していたお納戸役人大塚雄之進の手にかかって雪乃は死んだ。仇討を誓って旅がらすとなった勘太郎は、行く先々で女をいじめる男をこらしめ、雄之進をさがして歩いた。そんな彼の道中を追う男に、彼を兄貴の仇とねらう笠松の権次と、これも兄の仇討の機会をうかがう米倉甚三郎があった。ある宿場で旅姿の女お柳を助けたことから、勘太郎は彼女に惚れられ、道中をつきまとわれる身となった。お柳のあとからは、彼女にぞっこん参っている大阪の目明し留吉がついてきた。通りかかった街道筋で、勘太郎は今は亡い雪乃にそっくりの娘お鶴を救った。没落した呉服屋の父を養うため、かんのんの忠次に借りた金のことから、彼女は乾分にひきたてられていくところだったのだ。留吉から十手を借りた勘太郎は忠次の家におしかけ、借金を棒引きにしたうえに、見舞金十両をとりあげてやった。やがて季節が流れて。悪童にいじめられる巡礼の女の子お光を助けたりしながら、勘太郎は間々田の町にやってきた。お柳と留吉は相かわらず彼のあとをつけている。渡し場で勘太郎は、大塚雄之進が間々田の仁八の用心棒になっているのを聞いた。祭でにぎわう町で、勘太郎はやつれ果てたお鶴にあった。あれからすぐ、また忠次にいためつけられたが、ある旅の武士に助けられ、いっしょにここにきているという。白蛇の滝で勘太郎は、権次一味、米倉、安造の一味と雄之進にであった。彼は雄之進を港においつめた。その時お鶴が彼の刀の前にとび出してきた。旅の武士とは雄之進のことだったのだ。改心した雄之進とお鶴そして結ばれたお柳と留吉の二組をあとに、巡礼お光をつれた勘太郎は、また旅に出た。

関連するキネマ旬報の記事

1959年12月下旬号

日本映画批評:飛びっちょ勘太郎

1959年10月下旬号

日本映画紹介:飛びっちょ勘太郎