男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

浅太郎鴉

  • あさたろうからす
  • ----
  • ----


  • 平均評点

    58.8点(7人)

  • 観たひと

    11

  • 観たいひと

    2

  • レビューの数

    3

基本情報

ジャンル ドラマ
製作国 日本
製作年 1956
公開年月日 1956/3/28
上映時間 86分
製作会社 大映京都
配給
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ モノクロ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督三隅研次 
脚本比佐芳武 
企画高桑義生 
製作武田一義 
撮影武田千吉郎 
美術上里義三 
音楽上原げんと 
録音奥村雅弘 
照明伊藤貞一 

キャスト

出演市川雷蔵 板割浅太郎
瑳峨三智子 おみよ
浜世津子 お栄
水戸光子 おこと
黒川弥太郎 国定忠治
杉山昌三九 土手の喜太郎
千葉登四男 三ッ木の文蔵
富田仲次郎 岩間の長八
舟木洋一 金井の徳二郎
小川虎之助 御室の勘介
羅門光三郎 百々村の紋次
荒木忍 茂兵衛
光岡龍三郎 清水の頑鉄
大邦一公 中山誠一郎
水原浩一 藤吉
原聖四郎 日光の円蔵
伊達三郎 田川郷右衛門
田村みのる 勘太郎
玉置一恵 川島十太夫
堀北幸夫 佐川兵助
福井隆次 八寸の才市
越川一 正太
志賀明 松井田の喜三
大国八郎 平吉
佐竹慎介 三次
愛原光一 丑松
西岡タツオ 駒次
小柳圭子 おこま
小林加奈枝 おしの

解説

「旗本退屈男 謎の決闘状」の比佐芳武の脚本を「かんかん虫は唄う」の三隅研次が監督し、「又四郎喧嘩旅」の武田千吉郎が撮影を担当した。主な出演者は「柳生連也斎 秘伝月影抄」の市川雷蔵、黒川弥太郎、「刑事部屋」の瑳峨三智子、浜世津子、「オテナの塔 (前篇)」「オテナの塔 (後篇)」の水戸光子、「暗黒街」の杉山昌三九など。

あらすじ

親分忠治の命令で、二足わらじの博徒百々村の紋次を殺した板割浅太郎は旅に出た。浅太郎には十手を預る伯父勘介があり、勘介の子で浅太郎にはいとこに当る徳二郎はイカサマ賭博に身を持ち崩し、一子勘太郎を残して行方不明であった。以前忠治が世話をしたことのある親分土手の喜太郎を尋ねて松代の宿場に入った浅太郎は、喜太郎の子分につきまとわれる百姓娘おみよを救った。喜太郎の家に着いた浅太郎は、徳二郎が、近く須坂の山寺で開かれる賭場に現われることを知った。当日、徳二郎に会った浅太郎は帰郷をすすめたが、徳二郎は十日後の再会を約して去って行った。だが、帰郷の金を作るため喜太郎と共謀でイカサマ賭博をやった徳二郎は、もうけを独占しようとする喜太郎一味に殺された。怒った浅太郎は喜太郎を斬ったが、自分も傷を負い、山中に逃れて気を失った。その浅太郎を助けたのは、折よく通りかかったおみよであった。浅太郎の傷がいえるころ、忠治が赤城山に立篭ったという報せが入った。浅太郎は後を慕うおみよと涙の別れをして赤城山に向った。だが浅太郎を迎えた忠治の態度は冷かった。かねて見知りの勘介が自分を召捕ろうとしたというのである。決心した浅太郎は山を下り勘介の家に向った。勘介は浅太郎の用向を察し、孫の勘太郎を浅太郎に托して自殺した。山に帰った浅太郎は忠治の前に勘介の髪を出し、勘太郎のためにやくざの足を洗いたいといった。忠治は金を与えて浅太郎を下山させた。勘太郎を背に山を下りた浅太郎の前に、彼の後を追って来たおみよの明るい笑顔があった。

関連するキネマ旬報の記事

1956年5月下旬号

日本映画批評:浅太郎鴉

1956年4月下旬号

日本映画紹介:浅太郎鴉