男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル

  • もんてぃぱいそんあんどほーりーぐれいる
  • Monty Python and The Holy Grail
  • Monty Python and The Holy Grail

amazon


  • 平均評点

    69.6点(80人)

  • 観たひと

    151

  • 観たいひと

    26

  • レビューの数

    10

基本情報

ジャンル 歴史劇 / コメディ
製作国 イギリス
製作年 1975
公開年月日 1979/8/16
上映時間 92分
製作会社 パイソン・ピクチャーズ
配給 テレキャスジャパン
レイティング 一般映画
アスペクト比 アメリカンビスタ(1:1.85)
カラー/サイズ カラー/ビスタ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

キャスト

解説

“アーサー王と円卓の騎士”の話を基に描く、パロディ映画。製作総指揮はジョン・ゴールドストーン、製作はマーク・フォーステイター、監督はテリー・ギリアム、テリー・ジョーンズ、脚本はグラハム・チャップマン、ジョン・クリース、テリー・ギリアム、エリック・アイドル、テリー・ジョーンズ、マイケル・ペリン、音楽はニール・イン、アニメーンョンはテリー・ギリアムが各々担当。出演はグラハム・チャップマン、ジョン・クリース、テリー・ギリアム、エリック・アイドル、テリー・ジョーンズ、マイケル・ペリンなど。吹替えは山田康雄、納谷悟郎、広川太一郎、飯塚正三、青野武が担当。

あらすじ

西歴932年、当時イギリスを統治していたアーサー王(グラハム・チャップマン)は、神からお告げのあった聖杯を求め、円卓の騎士団を引いてカメロット城へと旅に出た。しかしやっと着いたカメロット城に聖杯はなく、再びはてしない旅に出た。途中、サー・ロビン(エリック・アイドル)たちは森の中で3つの顔を持った騎士に阻まれたり、サー・ガルハッド(マイケル・ペリン)はアンスラックス城で、百数名の美女達と一夜を共にしなければならなかったり、さまざまなハプニングに出会う。やっと聖杯のありかを知っているという老いた魔法使いに出会い、彼の案内で怪獣の住むというほら穴に行くが、中に入るには、穴を守る“悪魔のうさぎ”を退治しなくてはならない。ダイナマイトをなげこんだアーサー王一行は、ほら穴で、石に刻まれた古代語の刻銘を発見した。途中怪獣の襲撃からのがれたアーサー王一行は、勝った者だけが渡れる“死の橋”を超え、天の声に導かれて魔法のボートに乗ってアール城に向かった。が、騎士達を集めて城を攻撃しようとした時、パトカーで乗りつけた警官隊に、全員が歴史家殺害の疑いで逮捕されてしまった。しかも、このシーンを撮影していた撮影隊のカメラまでが、警官の妨害にあい、こわされてしまい、その後のアーサー王一行がどうなったかは、わからずじまいになってしまった。

関連するキネマ旬報の記事

1979年8月上旬号

外国映画紹介:モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル

1979年7月下旬号

グラビア:モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル

キネ旬試写室:モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル