ブルー・バタフライ

ぶるーばたふらい|----|BLUE BUTTERFLY

ブルー・バタフライ

amazon
レビューの数

4

平均評点

54.5(8人)

観たひと

11

観たいひと

7

(C)ZZYZX STUDIO

基本情報▼ もっと見る▲ 閉じる

ジャンル スリラー / ドラマ
製作国 アメリカ=日本
製作年 2014
公開年月日 2017/12/2
上映時間 89分
製作会社 ZZYZX STUDIO
配給 オンリー・ハーツ(配給協力:トリプルアップ)
レイティング
カラー
アスペクト比
上映フォーマット
メディアタイプ
音声

スタッフ ▼ もっと見る▲ 閉じる

キャスト ▼ もっと見る▲ 閉じる

解説 ▼ もっと見る▲ 閉じる

「健さん」の日比遊一がアメリカを舞台にした劇映画。義父から性的暴行を受けて育ったヤズは義兄マニーを利用して酒やドラッグに溺れていた。ヤズのために犯した罪で仮釈放中のマニーに亡き息子を重ねる保護観察官ブレナーは、彼からヤズを引き離そうとする。出演は、ドラマ『East Los High』のトレイシー・ペレス。

あらすじ ▼ もっと見る▲ 閉じる

ヤズ(トレイシー・ペレス)は義父から性的暴行を受けて育ったため本来の柔和な性格が一変し、心優しい義兄マニー(イヴァン・カミロ)を利用しながら酒やドラッグに身を任せる荒んだ生活を送っていた。ヤズを守るために犯した罪で仮釈放の身のマニーは、ヤズへの“特別な想い”を隠しながら、困ったときに頼ってくる義妹をなんとか支えようとする。自分のせいで死んだ実の息子にマニーを重ねるマニーの保護観察官ブレナー(ジョン・ジューバック)は、マニーからヤズを引き離すことで彼を立ち直らせようとする。しかしヤズは、荒れ狂った行動をさらにエスカレートさせていく……。

キネマ旬報の記事 ▼ もっと見る▲ 閉じる

2017年12月上旬号

UPCOMING 新作紹介:「ブルー・バタフライ」

2018/01/26

2018/01/27

60点

映画館/京都府/京都みなみ会館 


前科者の兄とドラッグ中毒の妹。

ネタバレ

監督名を見なければおそらく日本人監督とは気づかずに見てしまうと思われる、前科者の兄とドラッグ中毒の妹の物語。とことんダメな妹なのだが、その過去はかなりつらいものだと分かってくる。

ただそれでも甥っ子を攫って売り飛ばそうとする辺り、落ちるところまで落ちている。中毒者がドラッグを手に入れるためなら何でもする様を冷徹に描きながら、それでも家族というものの切っても切れない間柄をその中に込めている。

2017/12/10

2017/12/16

60点

映画館/東京都/K’S CINEMA 
字幕


過去に生きるブルーバタフライ

日本人監督によるアメリカの底辺で生きる兄妹を描いた作品。
以前から日本人監督が海外作品を撮ることはありましたが、心情描写ばかり描いて退屈な作品が多かったですが、最近は言われなければ日本人が撮ったとは思えない作品が多いです。
やはり外国人の役者を使うなら、感情をダイレクトに出してもらった方が面白いと思います。

社会の底辺でドラッグディーラーとして生きるヤズと、ある事件により保護観察下にあるヤズの兄とのストーリー。
ヤズはレズであるのですが、兄との距離も妙な近さ感じました。
後で確認すると義兄妹との関係でしたが、私が見逃したのか、ストーリー上でわからなかったです。

ラブシーンと思い出を除いて、モノクロームで綴られる。
ヤズにとって今を生きるのは、色のない世界で生きているようなものなんだと思います。

また、本作は家族を描いた作品だとも思いました。
それは決して綺麗事ではすまされず、だからといって切れるものでもないと思う。
私からしたら赦されることがない悪事をしたヤズを、赦す兄が信じられなかったのですが、兄と妹の距離というのが、ここにもあったのではないかと思いました。

2017/12/09

2017/12/09

50点

映画館/東京都/K’S CINEMA 
字幕


救いようのない痛々しさにやるせなさ!

主人公ヤズの人生は余りにも救いようが無い。彼女の怒りをどこにぶつけれはいいのか。義兄のマニーもまた余り哀れ。このどうしようもなさが延々と続き、やや辟易。もう少し違った展開は無かったのか⁈

2017/12/03

2017/12/03

60点

映画館/東京都/K’S CINEMA 
字幕


幸福の青い蝶

‪#0942 K’s Cinema「ブルー・バタフライ」。ニューヨークをベースに写真家や俳優としても活動する「健さん」の日比遊一監督による劇映画。義父による性的暴行がきっかけで荒んだ生活を送る妹と、彼女のために服役までした義兄、彼を立ち直らせるため妹と引き離そうとする保護観察官によるドラマである。‬