男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

豊田四郎

  • Shiro Toyoda
  • 監督/脚本
本名
出身地 京都市上京区室町出水
生年月日 1905/12/25
没年月日 1977/11/13

関連作を買う

関連作を買う

略歴

【女性映画の名手、文芸映画の名匠として知られた監督】京都府生まれ。1924年松竹蒲田撮影所に入社し、島津保次郎に師事した。29年「彩られる唇」で監督デビュー。当時、島津門下の吉村公三郎、渋谷実を集めてトーキー研究会を作り、城戸四郎撮影所長にトーキーを撮りたいと直談判するが、了承されなかった。折りしも、東京発声映画製作所から誘いがあり、城戸の許諾を得て、転社。37年東京発声が社運を賭けた、石坂洋次郎のベストセラー小説の映画化「若い人」を監督する。ヒロイン市川春代の奔放な魅力が観客に共感を呼び起こし、大ヒットした。以後、東京発声と豊田は、文芸映画路線を邁進、林芙美子原作の「泣虫小僧」、阿部知二原作の「冬の宿」、伊藤永之介原作の「鶯」(38)と、いずれも高い評価を得た。「小島の春」(40)では献身的なヒロインを演じた夏川静江と、そのヒューマニズム、清冽な抒情性が注目された。【森繁の代表作となった「夫婦善哉」】41年、東京発声は東宝に吸収されて解散し、戦争中は東宝所属となる。45年、師匠の島津が亡くなったため、彼が撮る予定だった「檜舞台」を監督する。長谷川一夫主演で、復員した歌舞伎俳優をめぐる父性愛を描いた物語であった。以後、東宝大争議や戦後の価値観の変化の影響もあり、一時低迷が続いたが、53年、森.外原作の「雁」を監督、明治期の懐かしい時代の香り感じさせる充実した画面作りや高峰秀子の好演もあり、鮮やかな復活を遂げた。続いて、有島武郎原作の「或る女」(54)、室生犀星原作の「麦笛」(55)と得意とする文芸物を手がけたが、決定打となったのは織田作之助原作の「夫婦善哉」(55)だった。大阪船場の若旦那とやとな芸者の腐れ縁を絶妙なタッチで描き、飄々とした森繁久彌と情の深い淡島千景の掛け合い漫才のような名演が絶賛され、ふたりにとっても代表作となった。以後、森繁久彌とのコンビ作が続き、谷崎潤一郎原作の「猫と庄造と二人のをんな」(56)では山田五十鈴、香川京子が演ずる我の強い先妻、後妻に翻弄される甲斐性のない男を描いた。高見順原作の「如何なる星の下に」(62)では、女をつくって家を出たものの、落ちぶれて、山本富士子演じる女房のところに戻る卑屈なダメ男ぶりを淡々ととらえている。喜劇にも才能を発揮し、井伏鱒二原作の「駅前旅館」(58)は、その後、森繁、伴淳三郎、フランキー堺ほか喜劇人が総出演する「駅前」シリーズとなり、「社長」シリーズと並ぶ東宝のドル箱となった。晩年も、認知症という切実なテーマの先駆となった有吉佐和子原作の「恍惚の人」(73)で、枯淡の境地の演出力を見せた。76年、「千曲川絶唱」(67)に主演した北大路欣也の結婚披露宴でスピーチをした直後に心筋梗塞で倒れ、死去した。

キネマ旬報の記事

1978年1月上旬新年特別号

追悼:豊田四郎監督

1977年12月下旬号

追悼:豊田四郎監督

1973年1月下旬正月特別号

顔と言葉:

1967年12月下旬号

特集 続 ことし監督たちはなにを遺したか:豊田四郎

1967年1月上旬新年特別号

特別グラビア '67年-27の顔と言葉:豊田四郎

1966年11月上旬号

特別グラビア:「千曲川絶唱」の豊田四郎組

1965年7月上旬夏の特別号

マンガ・ルポルタージュ:しょうしょうごめん! 豊田四郎監督に見参

1965年6月上旬号

第一線監督はいまこう考える:近況報告特集

1965年4月下旬号

なくて七癖:16 豊田四郎の巻

1964年4月上旬春の特別号

次回作:陽気な未亡人

1963年5月上旬号

旬報作家探検シリーズ:7 豊田四郎の執念

1963年3月上旬増大号

特写グラビア:ある日の・・・ 豊田四郎

1963年1月下旬正月特別号

特別グラビア:「憂愁平野」の豊田組

1962年9月下旬号

旬報対談 聞く応える喋る:42 [応える人] 豊田四郎

1962年8月上旬号

斜陽に寄す:

1961年10月下旬号

故島津保次郎を偲ぶ:島津映画の金科玉条

秋の日本映画大作展望:明日ある限り(豊田四郎)

1961年10月上旬秋の特別号

特別口絵:「明日ある限り」の豊田組

1961年4月下旬号

特別グラビア:「東京夜話」の豊田組

1961年4月上旬春の特別号

特集 演出における私の角度:すこしお待ち下さい

1960年10月上旬秋の特別号

特別グラビア 日本映画監督二十態:豊田四郎

1960年8月上旬号

特別口絵:墨東綺譚」の豊田組

1960年2月下旬号

特別グラビア:「珍品堂主人」の豊田組

1959年5月上旬号

グラビア 時の話題:「男性飼育法」の豊田組

1958年7月上旬創刊四十年記念特別号

特別口絵:「駅前旅館」の豊田組

特集 日本映画を創った人々:豊田四郎

私とキネマ旬報:旬報と映画批評

1958年春の特別号

特別口絵 映画人と家庭:豊田四郎

1957年11月下旬号

特別口絵:「負ケラレマセン勝ツマデハ」の豊田組

1957年8月上旬号

特別口絵:「夕凪」の豊田組

1957年6月上旬号

キネマ旬報映画講座第1部・第25講:映画演出の実際 下

1957年5月下旬号

キネマ旬報映画講座第1部・第24講:映画演出の実際 上

1957年2月上旬特別号

入選の思い新たに-16監督のことば:三十代と四十代

1956年12月上旬号

三浦光雄の人と作品:

1956年11月下旬号

旬報論壇:豊田四郎覚え書

1956年増刊 世界映画監督大鑑

特集グラヴィア 世界第一線監督グラフィック:豊田四朗

1956年7月上旬夏の特別号

「白夫人の妖恋」を見る:

1955年12月上旬号

日本映画をよりよくするために:6 座談会 文学に先行する映画の将来性 川端康成×豊田四郎×岡田茉莉子

1955年7月上旬夏の特別号

研究 豊田四郎:豊田四郎について

研究 豊田四郎:自作を語る

1955年6月下旬号

日本映画第一線の動き 2:豊田四郎の「夫婦善哉」

1955年増刊 日本映画大鑑 映画人篇

監督寸描:豊田四朗

1954年2月下旬号

撮影所訪問:「或る女」の豊田四郎と語る

1953年8月上旬号

特集グラフィック 映画人クロースアップ:豊田四郎

シナリオ:雁 (豊田四郎監督作品)