男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

晩菊

  • ばんぎく
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    77.2点(90人)

  • 観たひと

    136

  • 観たいひと

    21

  • レビューの数

    26

基本情報

ジャンル 文芸 / ドラマ
製作国 日本
製作年 1954
公開年月日 1954/6/22
上映時間 101分
製作会社 東宝
配給 東宝
レイティング
アスペクト比
カラー/サイズ モノクロ
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督成瀬巳喜男 
脚色田中澄江 
井手俊郎 
原作林芙美子 
製作藤本真澄 
撮影玉井正夫 
美術中古智 
音楽斎藤一郎 
録音下永尚 
照明石井長四郎 

キャスト

出演杉村春子 倉橋きん
見明凡太朗 
上原謙 田部
加東大介 板谷
鏑木はるな 静子
細川ちか子 小池たまえ
小泉博 小池清
坪内美子 岩本栄子
望月優子 鈴木とみ
有馬稲子 鈴木幸子
沢村貞子 中田のぶ
沢村宗之助 中田仙太郎
出雲八重子 ホテルの女中

解説

藤本真澄製作による林芙美子原作の映画化。「めし」のコンビ田中澄江(魅せられたる魂)と井手俊郎(落語長屋は花ざかり)が共同脚色し、「山の音」の成瀬巳喜男が監督している。撮影は「芸者小夏」の玉井正夫、音楽は「金色夜叉(1954)」の斎藤一郎。出演者は「勲章」の杉村春子、「わたしの凡てを」の上原謙、有馬稲子、「七人の侍」の加東大介、「御ひいき六花撰 素ッ飛び男」の小泉博などである。

あらすじ

芸者上りの倉橋きんは口の不自由な女中静子と二人暮し。今は色恋より金が第一で、金を貸したり土地の売買をしていた。昔の芸者仲間たまえ、とみ、のぶの三人も近所で貧しい生活をしているが、きんはたまえやのぶにも金を貸してやかましく利子をとりたてた。若い頃きんと無利心中までしようとした関が会いたがっていることを飲み屋をやっているのぶから聞いても、きんは何の感情も表わさない。しかし以前燃えるような恋をした田部から会いたいと手紙を受けると、彼女は美しく化粧して男を待った。だが田部は金を借りに来たのだ。きんは忽ち冷い態度になり、今まで持っていた彼の写真も焼きすてた。たまえはホテルの女中をしているが、その息子清は、おめかけをしている栄子から小遭いを貰っていた。清が手にとどかない所にいるような気がして、母親は悲しかった。雑役婦のとみには幸子という娘がいて、麻雀屋で働いていたが、店へ来る中年の男と結婚することに一人で決めていた。無視されたとみは、羽織を売った金でのぶの店へ行き酔いつぶれた。北海道に就職した清は、栄子と一夜別れの酒をくみ、幸子はとみの留守に荷物をまとめ、さっさと新婚旅行に出かけた。子供たちは母親のもとを離れたが、清を上野駅へ見送ったたまえととみは、子供を育てた喜びに生甲斐を覚えるのだった。きんはのぶから関が金の事で警察へ引かれたと聞いても、私は知らないと冷たく云いすてて土地を見に出かけた。

関連するキネマ旬報の記事

1954年7月下旬号

日本映画批評:晩菊

1954年6月下旬号

シナリオ:晩菊

1954年6月上旬号

グラフィック:晩菊

日本映画紹介:晩菊