男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

はだしのゲン

  • はだしのげん
  • Barefoot Gen
  • ----

amazon


  • 平均評点

    72.4点(35人)

  • 観たひと

    57

  • 観たいひと

    8

  • レビューの数

    4

基本情報

ジャンル 戦争
製作国 日本
製作年 1976
公開年月日 1976/1/24
上映時間 107分
製作会社 現代ぷろだくしょん
配給 共同映画
レイティング
アスペクト比 スタンダード(1:1.37)
カラー/サイズ カラー/スタンダード
メディアタイプ
音声
上映フォーマット

スタッフ

監督山田典吾 
脚本山田典吾 
原作中沢啓治 
製作山田典吾 
撮影アン・スンミン 
美術育野重一 
音楽渋谷毅 
録音奥山重之助 
照明山本嘉治 
編集沼崎梅子 
助監督石山昭信 

キャスト

出演三國連太郎 中岡大吉
左幸子 中岡君江
佐藤健太 中岡ゲン
石松宏和 中岡進次
岩原千寿子 中岡美子
小松陽太郎 中岡浩二
箕島雪弥 中岡昭三
島田順司 
曽我廼家一二三 町内会長
草薙幸二郎 特高
江角英明 特高
陶隆司 大西
梅津栄 広瀬先生
大泉滉 沼田先生
坂本新兵 岸先生
野々浩介 校長
中村公三郎 医者
公門義武 農民
利根司郎 農民
吉田義夫 屋敷の主人
直木悠 屋敷の主人
堀井永子 堀川の妻
松井康子 町内会長夫人
大関優子 大里先生
牧伸二 堀川ガラス店主

解説

太平洋戦争終了時の広島を舞台に一人の少年を通して戦争の悲惨さと原爆の非道さを告発する。原作は中沢啓治の同名劇画。脚本・監督は「太陽の詩」の山田典吾、撮影も同作の安承[王文] がそれぞれ担当。

あらすじ

昭和20年4月、太平洋戦争も終わりの頃の広島。国民学校2年の中岡ゲンは、今がわんぱく盛りの男の子。ゲンの父・大吉は、日頃から戦争に批判的だったが、ある日、町内会の竹やり訓練の時「この戦争は間違ってる」と言ったために“非国民”とののしられ、特高警察に逮捕されて拷問を受けた。そのため大吉の家族に、米を売ってくれなくなり、“非国民の子”として、長男の浩二、姉の英子、ゲン、進次も周囲からいじめられるようになった。しかし家族は、警察の拷問にも屈せず自説を曲げずに帰った父を暖かく迎えるのだった。そんな彼らを朝鮮人の朴は、大吉を正しいとして何かと一家の力になるのだった。しかし、浩二は“非国民”の重みをはね返すために予科練に志願、両親の反対を押し切って海軍航空隊に身を投じていった。そして8月6日、午前8時。ゲンはいつものように快晴の空の下を学校に急いでいたが、突然、B29が上空に現われたかと思うと強烈な白い閃光が走り、続いて巨大なキノコ状の雲が広がった。丁度、学校の塀の陰にいたゲンは運よく助かったが、町は猛火と黒煙の中で波うつように崩れさり、その姿を一変させていた。焼けただれた町の中を夢中で家に駈け戻ったゲンの見たものは、家の下敷きになった父の大吉、英子、進次の姿だった。そして余りのショックで母の君江は、突然、陣痛に襲われゲンの助けで出産した。8月15日、ガラス屋の堀川は、全身にガラスの破片を刺して苦しみながら死んだ妻の遺体を焼いた。その遺体に手をあわせる君江とゲン。その廃虚となった町の上を、敗戦を告げる天皇の放送が流れた。「天皇陛下様、戦争を止めさせる力がおありなら、どうして戦争を始めるのを止めて下さらなかったのですか!」母の君江は必死に叫ぶのだった。

関連するキネマ旬報の記事

1983年9月上旬号

日本映画批評:はだしのゲン

1983年8月上旬号

グラビア:はだしのゲン

1976年7月下旬号

日本映画紹介:はだしのゲン 

1976年3月上旬号

グラビア:「はだしのゲン」

キネ旬試写室:はだしのゲン